art geek lab
17
members
art geek lab
17
members
いとはる
美術系YouTuber
art geek lab(アートギークラボ)をご覧いただきありがとうございます。 art geek labは2019年の4月に設立された、美術・アート好きのためのコミュニティです。 美術・アートを好きな人が、鑑賞者として受け身で関わるだけでなく、アウトプットすることや相互でのコミュニケーションをしていくことを通して日々の鑑賞体験を深め、思考する機会を増やします。

運営者について

伊藤遥夏 美術系YouTuber
。西洋美術の解説動画をYouTubeにて配信。わかりやすい解説と美術解説にふさわしい動画編集に定評がある。専門はルネサンス~バロック美術。
Instagramでは1分でわかるシリーズを中心に動画で絵画紹介。
現在はイベントでキュレーターとしても活動しており、VRやAR、AIなどを使ったテクノロジーアートを収集中。

ミステリアスな絵オフィーリアを徹底解説。悲しすぎる彼女の運命とは?〜クラシック音楽を聴きながら美術鑑賞〜

アヤ 現代アーティスト。ブロガー。 2019年 多摩美術大学絵画学科卒業。治癒をテーマにしたパフォーマンス、映像、絵画を制作。アートコレクティブ「IPAMIA」。EGSAJAPANの運営メンバー。 HP http://aya-celine.net/ IPAMIA HP https://ipamia.net ブログサイト http://art-information.xyz/ 【展示歴】 日韓合同展示会 etteda (日本展) CLASKA The 8th Gallery 2019年1月23日〜1月27日 日韓合同展示会 etteda (韓国展) Kaywon University of Art & Design 2018年8月9日〜8月13日 スチューデンアートマラソン blan class 2018年10月

※2020年4月にart geek homeからart geek labへと改称しました。 homeのようにくつろぐ場所だけではなく、「興味のあること」について調べ刺激を与えあう場所を目指すという意味でlabとしました。

■コンセプト

art geek labでは、『人はみんなアーティストである』という考えを大切にしています。 日本にはアーティストには特別な人しかなれないという偏見や、普段の社会生活の中ではありのままの自分でいることへの社会的重圧があります。 周囲になじむことがよしとされ、群集心理で人を平気で攻撃する風潮、そして逆に個性を出すことや目立つことを推奨されない集団生活。 しかし、人は皆ひとりひとりが異なる長所をもち異なる感性を持った存在です。 私達は誰しもが、生まれたときから人生という白いキャンバスに絵具を重ねるアーティストなのです。 一般的に言われる『常識』や『正解』から離れて、自分に正直に生きるために、アートは大きなヒントを投げかけてくれます。 art geek labで、感情にかかったストッパーを外してみませんか。

art geek labでは誰でも気軽に発信できる環境があり、それに対して粗探しをしたり攻撃する人はいません。 Youtuber、アーティスト、学生、会社員などさまざまな職業のひとがアートという共通の話題を以て繋がり、相互理解・自己理解していく場となっています。 美術やアートという共通項があるので、打ち解けるのにも時間がかかりません。 温かく和やかで堅苦しくない雰囲気と、メンバーの人柄が素敵なことが最大の長所です。

チャットでは一言から簡単に会話に参加することができますし、オンラインでの絵画鑑賞会では皆さんにお話を聞く進行役がいるので、話しやすい雰囲気です。 月に1回のオフラインイベントもとても穏やかな雰囲気のためリラックスしてアート談義を楽しむことができます。

■art geek labの活動内容

月1回のオフラインイベント(勉強会、鑑賞会、映画鑑賞会など) 月2回のオンラインイベント(グループ通話での絵画鑑賞、勉強会) その他メンバー限定チャットルームにてコミュニケーション (運営メンバーによるコラム『アトギ便り』を不定期に配信) メンバーが寄稿するウェブマガジン『アトギマガジン』を毎月末に発行 活動の様子はTwitterをご覧ください。

■メンバーに向いている方

・アートが好きでインプットするだけなことに物足りなさを感じている方 ・アートを誰かと一緒に勉強したい方 ・知見を広めたい方 ・好きな作品や好きな画家について話を聞いてもらいたい、人の話を聞きたい方 ・色んなことについて人と話してみたい方 ・アウトプットする環境が欲しい方 ・鑑賞者目線の意見がほしいアート関係者の方 ・自分を知りたいと思っている方 ・好きなことを見つけたい方 ・自分の人生について考えたい方 ※活動に参加するのにアートについての知識は一切不要です。

art geek homeでできること

最新情報、コミュニティの内容はSNSにて発信中 Instagram Facebookページ Twitter

◾️こんな活動を行っています◾️

直近2ヶ月では以下のような活動を行なっています。 2019/10/5 映画鑑賞会 2019/10/20 バスキア展鑑賞会 2019/10/31 オンラインファシリテーション 2019/11/9 ハプスブルク展鑑賞会 2019/11/16 オンラインファシリテーション 2019/11/21 西洋美術勉強会 2019/11/28 オンラインファシリテーション 鑑賞会や勉強会をすることで美術やアートについての理解をふかめながら、それをイベント企画に生かしていきます。 art geek homeで作成したWebマガジン『a.g.h magazine』→http://bccks.jp/bcck/159915/info

◾️こんなメンバーがいます◾️

幅広い年齢層(10代〜60代)の様々な場所に住む方がいらっしゃいます! ・会社員、学生、YouTuber、学芸員、アーティストなどなど、、 きっと気が合うアート好きな仲間が見つかるはずです! (70代〜ももちろん大丈夫です) ・住んでいるところも北は福島、西は京都と様々。 オフラインでの活動の雰囲気はこの動画で見ることができます!↓ https://youtu.be/FWlYgQDdjX8

◾️どんな人に向いている?◾️

・アートや美術をもっと普及させたい方 ・イベント企画をしたい方 ・楽しいことを一生懸命やりたい方 とてもアットホームなコミュニティです。

art geek home 活動の様子
基本情報
オンラインでの活動
Facebookグループ
定例会などの開催地
東京近郊(オンラインでの中継も用意)
ルーム情報
学生プラン
¥550
/月
ただいま入会できません
残り 11名
このプランでできること
美術好き同士の交流
体験型アートイベントの企画・運営
社会人プラン
¥1,100
/月
ただいま入会できません
残り 7名
このプランでできること
美術好き同士の交流
体験型アートイベントの企画・運営
▼注意事項 ・本ルームの活動に参加するにはFacebookアカウントが必要になります。 ・途中で退会した場合も返金はありません、ご了承ください。 ・ルーム内で共有される情報は、シェア厳禁とします(ただし内容によっては拡散いただいてもいいものもご用意します)。 ・入会いただいた際に当月の会員費の決済を致します。月の途中に入会でも1ヶ月分の会員費が発生し、日割り計算は致しませんのでご了承ください。 ・領収書の発行は承っておりません。 ・Facebookグループへの参加申請後、承認まで数日間かかる場合がございます。 ・ご解約の際には、マイページ(https://extroom.studio/mypage)よりお手続きをお願いいたします。 ・ご解約は上記手順のみで承っております。FacebookグループやBAND等からの退会や退出ではご解約とはなりません。 ▼入会をお断りする場合 以下の様な方は入会をお断りする、強制退会とさせていただく場合があります。 ・Facebookアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないなど、アカウントがアクティブなものでないと判断した場合。 ・ルーム内での情報をSNSやブログで発信することは原則禁止です。共有可能な情報がある場合は運営よりお伝えいたします。 ・運営および特定メンバーへの誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合。 ・情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方。